<br>一クカバーjpトップページへ戻る



本に合ったフィルムの選び方

本の判型がお分かりの場合は、
その本と同じ判型の商品をお選びください。
(※判型とは、文庫判やA4判などの本のサイズのことです。)

フィルムのロールイメージ画像

文庫判から105p判まで
全13タイプ!

本の判型が分からないときは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

本の背表紙の長さ+4cm前後
のロール幅の商品を選びましょう!



★フィルムをキレイに貼るためには、折り返しの分が必要なので、貼りたい本やポスターよりもひとまわり大きなフィルムが必要です。



選んでみよう!
まずは・・・

@フィルムをかけたい本の 背表紙の縦の長さを測ります。

A @の長さに4cmを足してください。

選ぶ・・・

B このページの下の方にある「全サイズ一覧表」ロール幅を見て、Aで出した長さと同じか、それ以上の大きさの商品をお選びください。

<<例>>
本の背表紙が長さ21cmの場合、4cmを足すと25cmとなるので、
A5判(25cm)がぴったりの商品です。



ご注意
大きな本・ハードカバーの本
または初めてトライする方は
更に余裕が有ると安心です。

※大きな物に貼る時ほど、フィルムが斜めにずれやすいので、折り返し分が多い方が安心です。
※表紙が厚い物ほど、折り返しの幅が必要です。心配な時は、大きめのフィルムを選びましょう。



ブックコートフィルム
全サイズ一覧表
判型 ロール幅 ロール(巻)の長さ
文庫判 19cm幅 25m 50m
新書判 21cm幅 25m 50m
B6判 23cm幅 25m 50m
A5判 25cm幅 25m 50m
菊 判 27cm幅 25m 50m
B5判小 30cm幅 25m 50m
B5判大 32cm幅 25m 50m
A4判 35cm幅 5m 10m
25m 50m
38cm判 38cm幅 25m 50m
B4判 40cm幅 25m 50m
A3判 46cm幅 25m 50m
52cm判 52cm幅 10m 25m
50m
100cm判 100cm幅 5m 10m
105cm判 105cm幅 25m